さまざまなトスの仕方

 

こんにちは!ヒロです。

 

 

前回の記事でトスのなぜやるべきか。

どういう気持ちで取り組んだらいいか

を述べたと思います。

 


今やっているつまらない練習方法から

一つレベルアップさせたいと思っているあなたへ

f:id:t540:20200221185139j:image


今回はさまざまなトスを取り入れた事で

自分のバッティングの幅が広がり考え方が

変わったことをお伝えします。

 



中学時代ただ前から来るボールを

打つだけの作業をしていました。

 

f:id:t540:20200221185323j:image
やっているだけ

それでも継続はしていたので少しは

自分の力になりました。

 


しかし、同じことをやっているだけがいかに

効率が悪く自分のためになっていないかを

気づくのが私は遅かったです。

f:id:t540:20200221185412j:image


きっかけはバッティングあまり良くなかった

私にコーチから教えてもらったトスの

やり方でした。

 


今回は4つ取り組んでいたことを紹介します。

f:id:t540:20200221185559j:image 


1つ目は真正面から

 


いつも皆さんがやっているトスは

少し斜めからやっていると思います。

毎回やっていると気づかないと思いますが

斜めから来たものを打っていると

いうことは引っ張って打っている

ことになりませんか?

 


それを修正するために正面から

トスしてもらいトスしてもらった方向に

強く打つことで実践と近いボールの

軌道でうつことができるのです。

 

f:id:t540:20200221185652j:image
2つ目はワンバンド

 


なんでワンバウンドって思いますよね?

 


これはヤクルトスワローズの山田選手も

取り入れている練習で変化球に

対応するために行っていました。

 


トップの位置を作ってどこに

バウンドするかわからないボールに

対して対応するのです。

f:id:t540:20200221185814j:image


3つ目は横から

 


横から打つ理由は、相手ピッチャーの

食い込んでくる球への対応です。

 


横からくるものに対してスイングを

アッパー、ダウンスイングをしては

捉えられません。

そうしたスイング軌道を修正するために

横からくる球に対して平行にバットを

出すための練習です。

f:id:t540:20200221185857j:image


4つ目は後ろから

 


後ろから打つのが1番難しく

自分のポイントをわかっていないと

打てないのです。

 


今私が言ったようにどんな球に

対しても自分のポイントを

修正する練習です。

 


今紹介したのは一部ですが

トスバッティングだけでも工夫すれば

様々な練習方法があることが分かりますか?

f:id:t540:20200221190004j:image


実際この練習を続けたことで

試合に出ることができ、

都大会、全国大会でもヒットを打つことが

できたのです。

 



•正面

•ワンバンド

•横から

•後ろから

 

やってみることで自分の課題が見つかる

のではないでしょうか。

 

f:id:t540:20200221190039j:image

 

最後まで練習に付き合ってくれる自分の信頼できる仲間を見つけましょう